美容脱毛と医療脱毛の違いとは
あ
美容脱毛と医療脱毛は何が違うの?
効果や痛みが違うという話はよく聞くけれど、結局どっちがいいの?
脱毛には、大きく美容脱毛と医療脱毛の2種類の方法があり、得られる効果や感じる痛みが異なります。
言葉は聞いたことがあっても、両者の違いを明確に理解している人は少ないでしょう。
しかし、自分の希望通りの肌を手に入れるためには、それぞれの違いを理解したうえで自分に合う方を選択しなければなりません。
そこで本記事では美容脱毛と医療脱毛の違いを効果や痛みの観点から解説し、メリットデメリットとともに紹介します。
効果など重視するポイントによっておすすめなしたい方法が異なるので、自分にピッタリな脱毛方法を知りたい方はぜひご覧ください。
美容脱毛・医療脱毛とは?
美容脱毛と医療脱毛の根本的な違いとして、医療行為に該当するか否かという点が挙げられます。
美容脱毛は光を照射して発毛組織にダメージを与え減毛や抑毛を進める、医療行為に該当しない脱毛方法です。
一方医療脱毛はレーザーや針を用いて発毛組織を破壊し脱毛を進めていく、医療行為に該当する脱毛方法です。
美容脱毛は永久脱毛を目指すことができませんが、医療脱毛では可能です。(二度と生えてこないとは言い切れません。)
永久脱毛の定義
美容脱毛は、必要な脱毛回数が多く効果もゆったりですが、痛みが少なく肌への負担を抑えながら減耗・抑毛を目指せる方法です。
一方医療脱毛は高出力なので痛みは強いですが、少ない回数で永久脱毛を目指せます。
両者の施術方法や回数・痛みなどの違いについて、より詳しく見ていきましょう。
美容脱毛サロンと医療レーザー脱毛の違いを比較
美容脱毛サロンと医療レーザー脱毛の違いを比較しました。
脱毛方法 | 美容脱毛 | 医療脱毛 |
施術方法 | 光脱毛 | 医療レーザー脱毛 |
回数・期間 | 「回数」 12~18回 「期間」 2年以上 | 「回数」 5~8回 「期間」 1年 |
費用 | 「全身」 12万~20万円程度 | 「全身」 16万~25万程度 |
痛み | 感じにくい | 感じやすい |
医師の有無 | 無 | 有 |
トラブル時 | 無 | 診察 薬の処方 |
施術方法
美容脱毛の施術方法は、光(フラッシュ)脱毛です。
光脱毛はレーザー脱毛と同様の仕組みで脱毛する方法ですが、照射する光の出力がレーザー脱毛よりも弱いのが特徴です。
医療脱毛の施術方法は医療レーザー脱毛です。
レーザー脱毛は毛のメラニン色素(肌や毛髪の色を作る黒い色素)に反応する強力なレーザーを照射して、発生した熱で発毛組織を破壊する方法です。
施術の回数・期間
美容脱毛と医療脱毛は施術の方法や利用する脱毛機が異なるため、脱毛完了までに必要な回数や期間が異なります。
低出力の美容脱毛は8~12回が目安となり、高出力の医療脱毛は5~8回が目安になります。
ただし脱毛する部位や本人の毛の濃さによっても、必要な回数は異なるため注意しましょう。
また脱毛では毛が生えてくる毛周期に合わせて施術を行うため、2か月に1回というスパンを採用しているクリニックが多いです。
費用
美容脱毛と医療脱毛の料金にまとめました。
全体脱毛の料金は医療脱毛よりも美容脱毛の方が安い傾向にあります。
美容脱毛と医療脱毛の差額を見てみると5~10万ほどと、従来よりも差が縮まってきているため医療脱毛を選ぶ方が多いです。
また、分割払いならどちらも月々1000円~2000円程度で始められるので、大きな負担を感じずに脱毛できるでしょう。
痛み
美容脱毛と医療脱毛では、施術時に感じる痛みが異なります。
- 美容脱毛の痛み:強い痛みは比較的感じにくい
- 医療脱毛の痛み:比較的感じやすい
美容脱毛は低出力の光を照射するため、肌への負担が少なく比較的痛みを感じにくいです。
医療脱毛はレーザーの高出力が高いため効果を感じやすい分、痛みも感じやすいです。
ただ医療脱毛では、痛みが不安な方へ麻酔の使用が可能です。
クリニックによっては施術代に麻酔代が含まれていることがあるので、より利用しやすいでしょう。
痛みに弱い方は契約前のカウンセリングで伝えるほか、事前にテスト照射で試してみると安心です。
肌トラブル時の対応
肌トラブルが起こった場合、医師が常駐している医療脱毛ではすぐに診察や薬の処方を受けられます。
一方美容脱毛の場合には、医師がおらず店舗にて医療行為を提供できません。
しかし、サロンの中には皮膚科やクリニックと提携しているところがあり、その場合は医療脱毛と同様の処置を受けられます。
万が一の肌トラブルの対応に不安を感じる方は、皮膚科やクリニック提携のサロンを選ぶと安心して通えるでしょう。
美容脱毛と医療脱毛のメリット・デメリット
美容脱毛と医療脱毛のメリット・デメリットをそれぞれ解説します。
それぞれの良い点と悪い点を知ることで、より自分に合う脱毛方法がわかるだけではなく、契約後の後悔をなくすことが可能です。
美容脱毛のメリット・デメリット
「メリット」
- 痛みを感じにくい
「デメリット」
- 医療脱毛より脱毛効果を実感しにくい
- 施術回数が長期間の継続が必要
- 肌トラブル時に迅速に対応してもらえない
- 永久脱毛は目指せない
美容脱毛のメリットは、施術に低出力の機械(約60~70℃)を使用するので通う頻度が多いほか、効果を実感するまでに少し時間がかかります。
ただし効果そのものには大きな差がないと言われています。
時間はかかっても肌への負担をかけずに脱毛したい方は、美容脱毛がおすすめです。
医療脱毛のメリット・デメリット
「メリット」
- 半永久的に毛が少ない状態を保てる
- 脱毛効果が高く少ない回数で脱毛が完了できる
- すぐに医師のアフターフォローが受けられる
「デメリット」
- 美容脱毛に比べ痛みを感じやすい
- 一度脱毛した毛が戻らない
脱毛効果が得られ自己管理が必要ない時期を一定期間キープできることが挙げられます。
一回ごとの脱毛効果が高いため、脱毛完了までの回数が少なく、肌トラブルが起きた場合も、医師の診察・薬の処方をすぐに受けられる点は安心でしょう。
ただ、脱毛効果が高い分皮膚の表面温度が高温になり輪ゴムで弾かれたような痛みが生じるので、不安な方は麻酔を使用しましょう。
期間を短くしたい方は医療脱毛がおすすめです。
美容脱毛と医療脱毛はどっちがおすすめ?
ここまでのメリット・デメリットを踏まえ、美容脱毛と医療脱毛がそれぞれどんな人におすすめかをまとめました。
- 美容脱毛は肌が弱い・痛みに弱い人におすすめ
- 医療脱毛は永久脱毛をしたい人におすすめ
それぞれメリット・デメリットがあるため、どちらがおすすめかは本人の希望や肌の状況に左右されます。
どんな肌を目指したいのか・どんな悩みを解消したいのかを明確にしておくと選びやすくなるので、まずは理想状態をイメージしてから確認しましょう。
美容脱毛がおすすめな人
- 肌が弱い人、敏感な人
- 痛みや肌への負担に対して不安がある方
- 自己処理が楽になれば満足な方
- 費用を抑えたい方
美容脱毛は低出力の光を当てて脱毛するので、肌が敏感な方や痛みに弱い方におすすめです。
脱毛をしたいけれど肌への負担やトラブルが不安な方は医療脱毛より美容脱毛の方が安心して通えます。
痛みは少なくゆっくりと脱毛したい方は美容脱毛を選んでください。
医療脱毛がおすすめな人
- 半永久的に自己処理を楽にしたい方
- 短期間で脱毛を完了したい方
- 医師のもと安心して脱毛したい方
- 25万~30万ほどの予算がある方
医療脱毛は永久脱毛効果が望めるため、毛を半永久的に脱毛したい、長期間毛のない状態をキープしたい方におすすめです。
医師の診察や薬代、麻酔などが無料のクリニックが多いです。
高出力な分、通院回数や期間が短くなるので、「次の夏までにきれいになりたい!」など期間が決まっている方にもおすすめです。
美容脱毛サロンや医療脱毛クリニックを選ぶ時の比較ポイント
美容脱毛サロンや医療脱毛クリニックを選ぶ比較して検討しましょう。
- 照射方式やレーザー・フラッシュの種類
- 施術範囲/回数
- 料金
- 通いやすさ
- アフターフォロー
照射方式やレーザー・フラッシュの種類
美容脱毛の「光脱毛」と医療脱毛の「レーザー脱毛」は、照射方式とレーザー・光の種類によって分けられます。
照射式はどちらも共通で、熱破壊式と蓄熱式に分けられるので、それぞれの特徴を押さえることが大切です。
照射方法の違い
脱毛方式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
痛み | 強 | 弱~普通 |
毛質 | 濃い・太い毛 | 産毛や細い毛 |
作用組織 | 毛乳頭 毛母細胞 | バルジ領域 |
即効性 | 高い | 比較的低い |
熱破壊式は毛根に高出力の熱を加えるため痛みが出やすいですが、効果を実感しやすいのが特徴。
蓄熱式は毛の生成を促す組織に、低出力の熱をじんわりと伝えるので、時間はかかるけど痛みが少ないです。
医療脱毛は熱破壊式、美容脱毛は蓄熱式を採用していることが多いです。
さらに医療脱毛のレーザーは3種類、美容脱毛は5種類の光に分けられます。
レーザー脱毛の種類
レーザーの種類 | 痛み | 日焼け止め | 皮膚への深達度 |
アレキサンドライト | やや強 | 不可 | 浅い・中皮 |
ダイオード | 弱 | 可能 | 浅い・中皮 |
ヤグ | 強 | 可能 | 深い・皮下組織 |
上記の照射式とレーザー・光の種類の組み合わせによって、向いている肌質や毛質が変わります。
自分の肌質や毛質がわからない方は、カウンセリングで相談しながら決めるといいでしょう。
施術範囲/回数
美容脱毛 | 医療脱毛 | |
完成までの回数 | 12~18回 | 5~8回 |
通う期間 | 2年程度 | 1年程度 |
1回の施術時間 | 90~120分 | 60~90分 |
照射範囲や回数を確認し、医療脱毛クリニック・美容脱毛サロンを比較しましょう。
通う期間・回数は、医療脱毛が5~8回で1年程度、美容脱毛は12~18回で2年程度です。
どちらも完了までに1年以上かかるのは、毛の生えるサイクルである「毛周期」に合わせて脱毛するため、次の脱毛まで2~3カ月程度空ける必要があるからです。
中でも美容脱毛は低出力のため1回の施術効果に限度があり、回数を重ねる必要があります。
1回の施術時間も医療脱毛なら60~90分、美容脱毛なら90~120分と変わるので、自身のスケジュールに合わせて選ぶのもいいでしょう。
また施術範囲は医療脱毛も美容脱毛も大きな差はないですが、各コースによって対応可能な範囲や回数、施術時間が変わります。
医療脱毛・美容脱毛ともに、2週間に1回程度の頻度で脱毛できる種類もあるので、あらかじめ確認してから比較するのがおすすめです。
料金
基本的には医療脱毛よりも美容脱毛の方が安い傾向にあります。
ただし「美容脱毛だから」「医療脱毛だから」と決める前に、まず気になるサロン・クリニック同士で受けたいコースの値段を比較するといいでしょう。
また医療脱毛クリニックは診察代・薬の処方・麻酔代などが無料の店舗も多いので、どちらがコスパがいいかで判断することもおすすめです。
通いやすさ
美容脱毛サロン・医療脱毛クリニックともに、通いやすさは非常に重視すべきポイントです。
美容脱毛は12~18回、医療脱毛は5~8回程度通う必要があるので、アクセスしにくい場所だと継続するのが大変になります。
脱毛は一定期間に繰り返し行うことで効果が最大限に発揮されるので、必ず通いやすい店舗を選びましょう。
アフターフォロー
美容脱毛サロン・医療脱毛クリニックでは店舗にもよりますが、以下のようなアフターフォローがあります。
- 美容脱毛サロン:美容成分入りの保湿ローションの塗布
- 医療脱毛クリニック:肌トラブル時の医師の診察・薬の処方
脱毛後は皮膚のバリア機能が低下し、肌が乾燥しやすくなっているので、施術後にすぐ保湿ローションを塗ってくれるのは嬉しいですね。
医療脱毛クリニックでも同様に塗布してくれる店舗はありますが、加えて肌トラブル時は診察を受けられます。
即効性が高いものの高出力で肌トラブルが心配な方は、医師が常駐している医療脱毛がおすすめです。
またパウダールームについては、どちらも完備している店舗が多いので、施術前後にメイクを落としたり、施したりする時間を設けられるでしょう。
美容脱毛と医療脱毛の違いに関するよくある質問
美容脱毛と医療脱毛の違いに関するよくある質問と回答をまとめました。
Q1医療脱毛クリニックと美容脱毛サロンは併用できる?
医療脱毛クリニックと美容脱毛サロンを併用して脱毛を受けることは可能です。
それぞれのキャンペーンや特徴を活用することで、安く脱毛を完了できる可能性はあります。
しかし同じ部位を掛け持ちしてしまうと、毛周期に合わせて脱毛ができず脱毛効果が薄まる・肌に負担がかかることも
サロン・クリニックによっては併用を断わられるもしくは施術が出来ない場合があるので、事前に店舗で確認しましょう。
併用は禁止されていませんが、基本的には1つのクリニック・サロンで脱毛を受けることがおすすめです。
Q2美容脱毛の後に医療脱毛へ乗り換えはあり?
美容脱毛の後に医療脱毛へ乗り換えることは可能です。
美容脱毛の場合は発毛組織を破壊できず毛の抑制・減毛効果にとどまるため、後から医療脱毛へ乗り越えて脱毛を完了させる方も珍しくありません。
医療脱毛への乗り越えは、美容脱毛の効果が感じられ始める3回以上の施術を受けた後に検討することがおすすめです。
医療脱毛クリニックでは他のクリニックやサロンからの乗り換え割を用意しているため、安く契約できるでしょう。
脱毛は実際に試してみないと効果や自分に合うかどうかは分からないので、乗り換え割や解約金の有無など事前に確認しておくと安心です。
美容脱毛と医療脱毛の違いを理解して自分に合う脱毛方法を決めよう!
医療脱毛 | 美容脱毛 |
・痛みは強いが脱毛効果が高い ・医療行為に該当し永久脱毛効果がある ・医師のアフターフォローを受けられる | ・痛みが弱く肌への負担が少ない ・抑毛/減毛効果に溜まる |
永久脱毛効果を得られるのは医療脱毛だけのため、半永久的に自己処理を楽にしたい方は医療脱毛がおすすめです。
痛みが弱く肌への負担をかけずに脱毛したい方は、美容脱毛がおすすめです。
この記事を読んで、美容脱毛と医療脱毛のどちらかに決めることができたら、早速サロンやクリニックを探して、理想の肌を目指してみてはいかがでしょうか。
コメント